Latest Entries
佐藤辰雄1 鎌先温泉一条館の思い出6
佐藤辰雄1 鎌先温泉一条館の思い出6
鎌先温泉の一条館で朝食を済ませ、今日は昨日歩いた弥治郎の道を車で走った。「左内さんの店」に寄り、昨日素通りした「辰雄さんの店」にも寄った。辰雄さんの1尺の幸太型を購入した。

「辰雄さんの店」には何度か訪ねているが他の弥冶郎の工人のように印象に残っていない。その日もどんな話をしたのかメモも記録も残っていないので思い出すことが出来ない。幸太型のこけしの底には6月11日と書いてあり、昭和53年6月10日の梅雨の合間に一条館に泊まった時に購入した1点であることは確かだが。

佐藤辰雄さんは昭和3年生まれで、昭和21年ごろに祖父今三郎について木地を修業した。本人の型の他に幸太型・今三郎型を作っている。平成21年4月18日に80歳で没した。
佐藤辰雄の幸太型 1尺
こけしの話46
鎌先温泉の一条館で朝食を済ませ、今日は昨日歩いた弥治郎の道を車で走った。「左内さんの店」に寄り、昨日素通りした「辰雄さんの店」にも寄った。辰雄さんの1尺の幸太型を購入した。

「辰雄さんの店」には何度か訪ねているが他の弥冶郎の工人のように印象に残っていない。その日もどんな話をしたのかメモも記録も残っていないので思い出すことが出来ない。幸太型のこけしの底には6月11日と書いてあり、昭和53年6月10日の梅雨の合間に一条館に泊まった時に購入した1点であることは確かだが。

佐藤辰雄さんは昭和3年生まれで、昭和21年ごろに祖父今三郎について木地を修業した。本人の型の他に幸太型・今三郎型を作っている。平成21年4月18日に80歳で没した。
佐藤辰雄の幸太型 1尺
こけしの話46
スポンサーサイト